12月30日、今年も無事に営業を終えることが出来ました。
ご来店頂きましたお客様有難うございました。
今年は大変な1年でしたが、2021年は良い年になりますように。
2021年もプペを宜しくお願い致します。
リピーターのお客様お待たせ致しました。生ガキ・ウフアラネージュ始めました。
但し日によってはご用意できない場合もあります。
随分久しぶりのブログです。
コロナ対策、拡散防止でご来店のお客様には、たくさんのお願いや不自由をお掛け致しておりますが
1日でも早く、コロナウイルスが終息します様にご協力をお願い致します。
ご友人同士の会食は控え、ご家族での会食を楽しんでいただきたいと思います。
これ以上医療従事者の方の負担が増えない為にも皆でお正月を迎える事が出来ますように。
まだまだ、油断出来ないコロナウイルス1日でも早く終息を願います。
自粛期間中に37年目に突入です。夫婦2人共に還暦を過ぎ、あと何年営業出来るんだろうと思うこの頃です。
今後ともよろしくお願いいたします。
2月19日ワインセラーウメムラさんのワイン会。
今回ロワールからの生産者がコロナウイルスの関係で来日出来ず
少人数で会場をプペに変えて開催しました。
皆さんワイン会の常連さん。いつもと違い狭いプペでの会和気あいあいと楽しんで頂きました。
今年もたくさんのお客様にご来店頂きありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
年内最後のワインセラー梅村さんの出張料理もクリスマスも無事に終わり、
残す大仕事は、オードブルの仕込みです。体調に気を付けて頑張ります。
皆様も、体に気をつけてお正月をお迎えください。
・例年通り冬限定メニュー始めています。
・生ガキ(ランチ・ディナー) ・オニオングラタンスープ・エゾ鹿のロースト(ディナーのみ提供)
※ご用意出来ない日も有りますので、ご予約時にご確認お願い致します。
昨夜はブルゴーニュの老舗ドメーヌ、アンリ・ボワイヨの5代目、現当主のアンリ・ボワイヨ氏を迎えてのワイン会。
一日置いての出張料理。ブルゴーニュから生産者を迎えてのウメムラワイン会。 今回はヴォーヌ・ロマネ村から1960年創業の非常に小規模なワイン生産者ドメーヌ・ロベール・シリュグの5代目当主アルノー氏が来てくれました。画像はワイン会ほぼ皆勤賞のM様からいつも有難うございます。
昨夜は、アルザスのDomaine Henry Fuchsの4代目当主ポール・フックス氏を迎えてのウメムラさんのワイン会。平日の開催なのにたくさんのお客様でした。
梅雨明け!連日35℃の予想。夏本番です。夏休みを6月に先取りしたプペ
暑い夏を乗り切れるかチョット心配です。美味しいお肉料理でスタミナを付けて頑張ります。
お盆は、通常通りの営業です。御予約御待ち致しております。
先日、セミの羽化を見つけました。(初めて見ました)
平成から令和に変わり、プペも36年目に突入です。
ゴールデンウィーク10連休連日満席。忙しく過ごさせて頂きました。最終日のランチは休んでいます。18時から営業致します。画像は、ウズラのバロティーヌ ウズラの骨を外し詰め物を巻き込みロール状にしております。フォワグラのソテーを添えた少しリッチな1品。もう1品は、定番の鴨脚と砂肝のコンフィー。
令和もプペを宜しくお願い致します。
3月は、団体様の御予約も多く、有難いことに忙しくさせて頂きました。
ウメムラさんへも出張料理もそのひとつ。今回は、ゴージャスな会
フランス屈指のネゴシアン『ルモワスネ』の社長ベルナール・ルポルト氏と奥様を迎えてのワイン会。しかも日本におけるブルゴーニュワインの祖ともいうべき超有名人、クルティエの坂口氏も一緒に来店。
今年に入って2回目の出張料理。ウメムラさんのスタッフはもちろん、インポーターさん、
参加者の皆様にも手伝って頂き感謝!今年は、私が還暦。夫婦2人で120歳
まだまだ頑張れるかな~
過去のブログは、こちらからどうぞ